解体の依頼先でこんなに費用が違う|株式会社ウィルコン

解体の依頼先でこんなに費用が違う

解体工事の前に知っておくべきこと

家の建替えやリフォーム時の解体工事

解体工事は、一生の中で何度もある工事ではありません。
住宅の建替えやリフォームで既存の建物を解体する場合、費用的に非常に大きな買い物になります。

例えば、住宅の建替えを行う場合、既存住宅の解体も含めてハウスメーカーや工務店にお願いします。
数社から見積もりを取る際、トータルの金額でどこが安いか判断されるのが普通であり、
わざわざ解体工事だけ専門業者に見積もりを依頼される方は、ほとんどいません。

しかし、解体工事をハウスメーカーや工務店に依頼をすると、結果としてコストが割高になるのが
現実といってよいでしょう。

ハウスメーカーに頼むと、なぜ解体工事費が高いのか

中間マージン

まずハウスメーカーに頼むと、なぜ解体費用が高いのか、どれくらい高いのか考えてみます。

ハウスメーカーに依頼した場合、解体工事はハウスメーカー自体が行うのではなく、下請けに解体工事の依頼を出します。なぜならばハウスメーカーは、たくさんの物件を扱っているため、解体工事まで手が回らないためです。

つまり、実際には下請け業者が解体工事を行っており、ハウスメーカーが仲介しているという仕組みでありそのためハウスメーカーは、仲介料や手数料などの「中間マージン」を施主への請求として処理するため、解体工事の費用は20~30%ほど高くなってしまいます。

ハウスメーカーの場合は一人の施工担当者が多くの物件を見ているので、解体工事も複数の案件をこなす必要があります。
そのため、施工担当者の代わりに解体工事を任せる業者が必要になります。
ハウスメーカーから任せられた解体業者だけで案件がこなせない場合は、2次下請けの解体業者がいる場合もあります。
下請けの業者が増えるとともに、その分仲介料や手数料がかさみ解体費用は高くなっていくことになります。

工務店の場合は地元密着型が多いので、ハウスメーカーのように仲介業者が複数入ることは少ないですが、
同じように直接工務店が解体するわけではないため、「中間マージン」は解体費用に上乗せされます。

解体工事をハウスメーカーに頼らない

解体費用を抑える分離発注

この「中間マージン」の仕組みを知らなければ、実際の解体費用よりも高い費用を支払う事になるので、ここでは中間マージンを無くし、
解体費用を安く抑える方法について説明していきます。

中間マージンを取られないためには、あなた自身で直接解体業者へ解体工事を依頼する「分離発注」という方法があります。
「分離発注」のメリットは、中間マージンが発生しないため解体費用が安くなります。
最近ではローコストでの建て替えや新築の際に、できるだけ、建て替え費用をコストダウンするために分離発注を行う方が増えています。